「防犯カメラ作動中」看板で防犯効果を倍増

この記事は約7分で読めます。

駐車場を経営している方の中には、「防犯対策について気になるけど、今まで何も起こっていないからなぁ…」と後回しにされている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし最近のニュースを見ると、防犯カメラの映像が流れることがよくあります。その映像が証拠となり解決した事件も沢山あります。

このことから防犯カメラがある事だけで、犯罪の抑止効果に繋がっています。「防犯カメラ作動中」看板でしっかりアピールをして、防犯効果を高めましょう。

犯罪は未然に防ぐことが大切

犯罪は、被害者・加害者の双方にとって不幸な出来事です。被害者は身体的・金銭的な被害に加え、心にも大きな傷を受けてしまいます。加害者は然るべき処罰を受けたり、被害者に対して損害賠償責任を負ったりしなければなりません。

犯罪が起きてから犯人を捕まえるのでは遅いのです。犯罪者を生ませないこと(犯罪を防止すること)がとても大事になってきます。防犯対策というのはわが身を守るためだけではなく、犯罪を未然に防ぐための重要な行動です。少しでも不幸がなくなればいいですね。

防犯カメラは駐車場の必需品

防犯カメラで逮捕に至るケースも少なくありません。防犯カメラに残された現場の映像が犯人特定のカギとなる場合があるということです。たとえ犯人の顔までは割り出せなかったとしても、身に着けている服や帽子のロゴなど、有力な証拠が映っている可能性も。

それをもとに、別の防犯カメラの映像や目撃者の証言などの情報を組み合わせることで、犯人を検挙できることもあります。

駐車場での犯罪

駐車場内で発生し得る犯罪を挙げればキリがありませんが、どのようなものがあるか例を挙げてみます。「こんなことが起こるかもしれない」と頭に置きながら自分の駐車場を見渡してみると、意外と防犯の手掛かりが見えてくるものですよ!

車上荒らし

駐車場での犯罪の中で最も多いのが、車上荒らしです。気候の良い時期は窓を開けて車を運転すると気持ちがいいですよね。でも普段窓を開けることが少ないので、駐車をした際についつい窓を閉め忘れてしまうこともあるようです。

ドアロックをしていたとしても、窓を閉め忘れていると元も子もありません。駐車場利用者の少しの油断が、取り返しのつかないことになりかねません。

車内に置いている金品のほか、カーナビやタイヤホイールなど、車内だけでなく車本体のパーツも盗まれる可能性だってあります。日頃から注意を促すことも大切ですね。

当て逃げ

駐車場内で車を当ててしまっても、相手がいないので、そのまま逃げてしまうことが多いようです。当て逃げをされた方は、駐車場管理者に「防犯カメラの録画内容を見せてくれ」と言ってくるかもしれません。

その時に、「防犯カメラを取り付けていないんです…」と伝えるのは何とも罰が悪いものです。
トラブルにならないように、駐車場でのルールを掲示しておく必要もありそうですね。

窃盗

車上荒らしとは異なり、駐車場に停めている車ごと盗むのが窃盗です。高級車ばかり狙われるイメージがあると思いますが、海外では、日本車ならどんな車種でも高価に取引されるところもあるようなので、注意が必要です。

朝起きて車がないことに気づき、たまたま付けていたGPSで確認すると、もう海外に行っていた、という話も聞くので、「うちは大丈夫」と思っていると大変な目に合うかもしれません。

油断は禁物です。また、コインパーキングでは、精算機が壊されて中の現金を持って行かれる可能性もあります。

いたずら

「10円玉や鍵などの硬いもので、車にひっかき傷を付けられた」「石やボールが車に当たって車体がへこんだ」「スプレーで車に落書きされた」など、故意・偶然問わず、駐車場利用者の車が傷つけられる可能性もあります。酔っ払いがドアミラーを破壊したとか、車の上に乗ったというニュースもよく流れていますよね。

また最近では、公園内のボール遊びが禁止されているところが多く、遊び場のない子供たちが駐車場でボール遊びをしているケースもよくあります。

防犯カメラを選ぶときの注意点

せっかく防犯カメラを設置するのですから、いざという時に使えないと意味がありません。設置予定の駐車場に合ったもの、運用していくうえで本当に役立つものを選ぶ必要があります。

対象となるものをしっかり撮影できるか

駐車場に設置するのですから、駐車場全体が移ることが条件となります。設置する場所はある程度決まっていると思いますので、そこから撮影対象物の距離に合った防犯カメラを選ぶことが重要です。

全体が映らない場合は、複数台設置することも考えた方が良いですね。また、撮影場所の明るさによっても適するカメラは変わってきます。特に、駐車場の犯罪は夜間に起きやすいので、暗い場所でもしっかり映るものにしましょう。カメラを設置した後には、死角がないかを確認することも重要です。

防犯カメラだけでは防犯にならない

防犯カメラが威力を発揮するのは事故や事件が起こった後です。犯罪を防ぐカメラと書いて「防犯カメラ」と言いますが、そもそもは24時間365日、事件・事故の様子を録画するためのものです。

ただ、残念ながら、駐車場に防犯カメラを取り付けただけでは犯罪の絶対的な抑止力にはなりません

防犯カメラが作動していることをアピール

防犯カメラはそもそも目立ちにくく設計されているものが多いので、目立たせる必要があります。そこで「防犯カメラ作動中」看板を設置し、不審者(侵入者)にしっかりアピールすることで、駐車場内の犯罪抑止につながります。

同時に、駐車場を利用する方や付近を通る方たちにも防犯カメラがあることを示すことができますので、駐車場周辺の不審者出没率・犯罪発生率も下がるでしょう。

センサーライトも効果があります

侵入者は光を嫌うため、人の動きを感知して自動で点くセンサーライトも防犯の効果があります。暗い場所でライトを浴びると誰かに見られているような感覚になりますからね。

また、ご近所の方にも異変を知らせることが出来るので、防犯カメラと一緒に取り付けるのは効果が上がると思われます。最近ではライト付きの防犯カメラも販売されているようです。

防犯カメラ作動中看板のデザインのご紹介

一目でわかるようにイラスト入りの看板が効果抜群です。駐車場看板.comでもデザインサンプルをご用意しております。防犯カメラと合わせて使っていただきたい、お勧めのデザインをご紹介します。

防犯カメラ看板 その1(PK-00140-1

いかにも「監視しています」という大きな目のイラストが入っているデザインです。眼球がリアルに描かれているため、怖さが倍増。暗がりだとさらに犯罪防止効果が高くなりそうですね。

防犯カメラ看板 その2(PK-00149-2

赤色背景に黄文字という配色が、目を引きますね。そこに添えられた防犯カメラのリアルなイラストが、「あなたの一挙一動をすべて見ています」という強いメッセージを発信しています。また、看板下部に英語表記があるので、日本語を母語としない侵入者にもしっかりアピールできます。

防犯カメラ看板 その3(PK-00166-1)

防犯カメラが犯罪者をバッチリ監視している様子を、分かりやすくイラスト化したものです。(人が持っている袋のシルエットは、削除したり別のものに変更したりすることもできます。)黄色と黒の組み合わせが人の目に付きやすく、看板効果は夜でもバッチリです。

防犯カメラ看板 その4(PK-00162-1)

シンプルに、イラストをメインとした看板です。周囲に枠線が付いているので、看板としての存在感は十分にあります。駐車場の雰囲気・景観をあまり邪魔したくないという方にお勧め。

防犯カメラ看板 その5(PK-00154-1)

侵入者をドキッとさせて犯罪を諦めさせるためには、遠目から看板を認識しやすくすることも重要な要素です。文字もイラストも目立たせたいなら、こちらのデザインはいかがでしょうか。看板スペースを端から端まで余すことなく使って、全力でアピールしましょう。

まとめ

殺人、強盗、万引き、当て逃げ、痴漢、器物損壊…
残念なことに、犯罪は後を絶ちません。でも犯罪をなくすための努力はしなくていはいけません。防犯カメラを設置することで、犯人検挙につながる確率が高まるのは周知の事実です。ですので、防犯カメラが作動していることを知らせることは、防犯につながります。駐車場の安全は町の安全にもつながってきますので、犯罪が起きる前に「防犯カメラ作動中」看板の設置をしましょう!

防犯カメラのデザインはこちら

防犯カメラ作動中看板「パネル型」のデザインサンプル
防犯カメラ作動中看板「パネル型」のデザインサンプル。駐車場看板.comでは多数のデザインサンプルをご用意。お好みのサンプルをお選びいただき、内容や色、レイアウトを自由に変えてご注文できます。